【あったらいいなを形にしていく】ごはん屋さんを求めて【大言壮語】

はじめに

あした久しぶりな友達と外食します。

よく会ってる友達の場合だと、大体土地勘もあるので適当にお店見つけてますが、久しぶりの、しかも中途半端に離れたとこにいる人と会う時は、なかなか上手くお店を探せません(苦手)。

そんな時にあったらいいなと思ったアプリをメモっておく。

要件

  • 私は電車すきだから乗り換えはいくらでもOK
  • でも時間にルーズだから距離ありすぎると遅刻する可能性大なので離れすぎない場所で
  • 相手には基本的に一本で移動できる駅にしたい
  • つまり、ただお互いの駅の距離的中間を出すのではなく、私としては相手の乗り換え本数の方が重要
  • 野菜を食べたい
  • 鍋も食べたい
  • 最低23時までは空いてて欲しい
  • そもそもお店休みじゃないよね

そう、お店探しという楽しそうな響きではあるが、案外変数が多く、これらを人力でなんて私はやってられない。

まず路線図みながら駅にあたりを付けて、めぼしい駅周辺のお店のホームページを全部開いて、空いてるか、何時まで空いてるかチェックして、メニュー調べて、、、、ありえない。

ということで

AIの得意分野というのは、個人的に「ふわっとしたインプットから(最適解ではなくても)良い感じのアウトプットを出す」だと思っていて、そして最適解に近づけるのはただの時間の問題だと思っているので、まさにこういう局面にAIを活用していきたいところ。

ということで来週には作りたいな。(自分で作るまでもなくChatGPTで実現できると思うが、せっかくOpenAIが提供する機能を適当にラップしたものにサービス名を付けて売るってことが出来る時代なので有効活用しないと面白くない)