【日常】山手線一周してみて

はじめに

過去に2回だけ、徒歩で山手線一周したことがあります。

これからやってみようという方に、時間的な実態を参考としてお届けできればなと。

どれくらいかかるか

1回目は、道に迷いながら10時間半くらいかかりました。

私は夜中に歩くのが好きなので、夜の0時に新宿出発して、朝の10時半くらいに新宿に戻ってこれたって感じです。

2回目は慣れたもんで、7時間半くらいでした。

1回目も2回目も、どちらも普通くらいの速度で歩いて、食事は1回だけ摂るって状態でした。(そういえばどっちも原宿でご飯たべた気がする。普段原宿いかないから気になってたってのがあったかも)

1周すると何が起きるか

  • ちょっと痩せた気になれます
  • 靴擦れします
  • SNSの投稿ネタが増えます
  • 開始する前に関東付近の友達に連絡しとくとついでに遊べます
  • 山手線付近にちょっとだけ詳しくなれます(この駅の周辺はホテルばっか、この駅の周辺は夜歩くの怖い、ここにこんなお店あったんだ、などなど)

最後に

最近太ってきたので、近々またやりたいなと思ってます。雨が多いからなかなか難しい。